シアトル情報

今週、全米で最も住みやすい都市が発表され、バブル真っ只中のシアトルが10位にランクインしました。
ランキングには、生活費や生活の質、雇用数、犯罪率、教育水準、交通、移住数などが考慮されています。
一方、シアトル市内でも昔から住宅費が手頃で、中流家庭が多く居住するサウスシアトルエリアでは、
住宅の中央値が$688,000にまで上がり、2012年から比べて136%の急上昇率だそうです。
元々の
続きを読む →

アメリカのエンターテイメントと言えば映画で、社会的にも大きな影響力を持っています。
人気作品はシリーズや続編が作られ、その多くが、数を重ねる毎に面白くなくなるのが常ですが、
2月に公開された、マーベルコミックシリーズの新作、ブラックパンサーが今、大成功を収めています。
キャストや監督、衣裳、音楽など、主要なスタッフを黒人が占める、社会的にも画期的な作品ですが、
公開から1ヶ月以上に渡って、
続きを読む →

シアトルは先週末、東京と同じ頃に桜が満開でした。。
姉妹都市の神戸から贈られた桜の木を含め、現在シアトル市内だけでも数千本の桜があるそうです。
シアトルの桜でも特に有名なワシントン大学内の桜を見に、構内は毎年多くの人で賑わいます。
日本のようなお花見は行われませんが、広い構内を散歩しながら、桜を見て歩いてきました。
今週も横浜行混載便を出荷しました。
主な荷物はトリプル省
続きを読む →

今週は、イチローが古巣・マリナーズに復活するという嬉しいニュースが入りました。
背番号も変わらず51番で、早速オープン戦に出場し、ファンも大歓声で迎えたようです。
シアトルのフットボールチームSeahawksは先日、4人ものスター選手を放出してしまい、
多くのファンががっくり肩を落としているので、今年はシアトルは野球の方が人気が出るかもしれません。
さて、今週は博多行き単独便の出荷があ
続きを読む →

今週はイチローがマリナーズに復活の嬉しいニュースもありましたが、
シアトルのアメフトチームSeahawksで2014年の優勝や、近年のプレーオフ進出に貢献した、
ディフェンス陣「Legion of Boom」の主要選手Richard Shermanや、
人権運動にも積極的だったMicheal Bennettなどの人気選手をトレードで失う悲しいニュースもありました。
これらの人気選手の放出に
続きを読む →

シアトルと言えば、スターバックス発祥の地ですね。
パイクプレースマーケットにある1号店は、いつ行っても観光客の列ができていますが、
ダウンタウンには、スターバックス・リザーブ・ロースタリー&テイスティングルーム1号店があります。
先日、日本からいらしたお客様をリザーブ1号店へご案内しました。
このスターバックスリザーブは、2014年にオープンしましたが、
日本でももう65店舗もできて
続きを読む →

日本は各地で大雪の被害が出ているようですが、シアトルは2月が春の始まりと言われています。
毎年この時期に開催される、2018 Northwest Flower & Garden Showに行ってきました。
総合面積8エーカー(約3ヘクタール)にも及ぶ会場内が、花と緑で埋め尽くされていました。
このようなお花を見ると春の訪れが待ちきれなくなります。
フラワーアレンジメントが綺麗に並び、
続きを読む →

今週は、アメリカの国民的スポーツであるアメフトのチャンピオンを決めるスーパーボウルがありました。
今年はNew England Patriots対Philadelphia Eaglesでした。
ペイトリオッツはスーパーボウルの出場歴がどのチームより多く、何度も優勝しています。
片やイーグルスは、2004年以来振りのスーパーボウル出場で、昨年などは弱小と呼ばれたチームでした。
そんなイーグル
続きを読む →

月末にあったスーパームーン、日本では各地で観測できたそうですね。
シアトルは雲りでほとんど見られなかったのですが、ちょうどマウイ島へ行く機会があり、
スーパームーン直後だったからか、とても幻想的な朝日を見る事ができました。
マウイ島は自然いっぱいで、とてもリラックスできる場所でした。
さて、今週も横浜行き混載便を出荷しました。
主な荷物はトリプル省エネ樹脂サッシ、MAST
続きを読む →

今週は全米各地でWomen's Marchが開催され、シアトルでも約10万人の人がダウンタウンに集まりました。
”The 45”(トランプ大統領批判派は彼をこう呼びます)の女性蔑視発言に抗議を表すピンク色の猫型のニット帽(Pussy hat)を被って行進しました。
シアトル、キャピタルヒル内のレストランでは、女性従業員たちも猫耳を被って仕事をするなどしていました。
最近では、ハリウッド関
続きを読む →