ブログ

イタリアの風 ~ベネチア編~

2014年10月10日

先日、イタリアへ研修に行ってまいりました。イタリアの風 “第一弾” として今回訪れた 4都市の中から先ず最初にベネチアをご紹介させていただきます。
私自身、アメリカ生活が 18年になりますが、比較的歴史の短いアメリカと比較するとイタリアの歴史の奥深さと、ローマ帝国時代の計り知れない財力と権力を体で感じさせられる事となりました。

ベネチアの玄関口でもあるサンタ・ルチア駅前の風景
IMG_3591 - Copy IMG_3596 - Copy
IMG_3599 - Copy IMG_3594 - Copy

サンタ・ルチア駅を背中にし、左手にあるスカルツィ橋を渡ると最初に見えてくる『水の都』と呼ばれるベネチアの象徴的な町並みをご覧ください。
IMG_3603 - Copy
IMG_3656 - Copy IMG_3638 - Copy

ベネチア本島の中心を大運河 カナル・グランデ が流れています。ベネチアは運河の街であり、本土全体が小さな島々からできています。一般車両は島内に入る事ができず、交通機関はヴァポレットという水上バスか、モトスカーフィという水上タクシーでの移動となります。ゴンドラと呼ばれる手漕ぎの舟が有名ですが、現在は観光用として利用されています。

IMG_3593 - Copy IMG_3655 - Copy
IMG_3643 - Copy IMG_3607 - Copy

一度、街の中に足を踏み入れると細い路地がいくつもありまるで迷路のようになっています。地図なしでは目的地に歩いて到着するのは至難の業です。
人同士がすれ違うのも困難なほど細い路地が街中に存在します。
IMG_3613 - Copy  IMG_3614 - Copy

サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会
1630 年に建設されたバロック様式の傑作とも言われ、丸い大きなクーポラが特徴的です。
IMG_3659 - Copy IMG_3662 - Copy

サンタ・マリア・グロリオーサ・デイ・フラーリ教会
こちらは 14~15 世紀に建てられたゴシック様式の教会です。
IMG_3620 - Copy IMG_3625 - Copy IMG_3624 - Copy

こちらはアーチ窓が印象的な 3階建てルネッサンス様式のヴェンドラミン・カレルジ宮。
世界的な作曲家として有名なワーグナーは 1883 年にここで亡くなりました。
IMG_3670 - Copy

サン・マルコ広場
サン・マルコ寺院を背にして、右側が政庁 (行政長官府)、正面がコッレール博物館、そして左側が新政庁となります。
IMG_3686 - Copy IMG_3687 - Copy
IMG_3689 - Copy IMG_3688 - Copy

サン・マルコ寺院 *訪れた時は改修中でした*
IMG_3683 - Copy IMG_3692 - Copy

鐘楼
高さは 96.8m あります。エレベーターで屋上まで昇れ、街を一望する事が出来ます。
IMG_3681 - Copy

時計塔
トップには二人のムーア人 (ブロンズ像) が巨大な鐘を打って時を告げてくれます。
IMG_3691 - Copy

ドゥカーレ宮殿
2階の大評議の間には、世界最大の油絵といわれている 7m x 22m もあるティントレットの『天国』が飾られています。
IMG_3690 - Copy

リアルト橋
ベネチアで最も有名とされている橋。橋の両側にはたくさんのショップが並びます。
仮面舞踏会には欠かす事のできない色とりどりの華やかな仮面や、ベネチアンガラス細工などの工芸品などが購入できます。
近くには魚市場もあり、新鮮な魚介類が並んでいます。これらの魚介類を食せるレストランも多数あります。
IMG_3701 - Copy IMG_3697 - Copy
IMG_3694 - Copy IMG_3693 - Copy

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 最近の投稿

  • 2024年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

ページトップへ